マルシェ・イベント

【開催レポート】みやしろマーブルまるしぇ

# みやしろマーブルまるしぇ

7月5日(土)、「みやしろマーブルまるしぇ」がコミュニティセンター進修館(食堂・研修室・2階ロビー・四季の丘)で開催されました。

5回目の開催となる今回は、宮代町町政70周年記念式典と同日開催。

じっとしていても汗をかくような暑さにもかかわらず、親子連れをはじめ、老若男女問わず多くの方が来場しました。

会場には、宮代町ならではの商品を生み出している「メイドインみやしろ推奨品」登録店から5店舗、「わたしたちの月3万円ビジネス講座」(通称・3ビズ)から11店舗が出店。

さまざまな出店者のブースが並び、ワークショップ、音楽ライブなど、「マーブル模様」のように混ざり合いました。

宮代町の逸品「メイドインみやしろ推奨品」

ハンドワーク結MIYASHIRO

八宝堂

宮代 凮月堂

みやしろピクルスの森

ドイツパンのお店 アムフルス

作家の個性溢れる「3ビズ」

型紙てらす

トキメキメーカー

HOLA! IRO HILO

おまめとこまめ

Ailesd’amour

ハーブ畑で魔女見習い

COCOROCO COFFEE
Wa-Ratte-Coffee
ハコ Coffee Stand

すこやか農園
水引作家 夕桔

Art Lodge「Mojo:Moja」

馴染みの顔を見つけて手を振り会う出店者さんとお客さん。
ワークショップで思い思いの作品を作るお子さん。

はじめて見た商品や作品に興味を持って話しかけるお客さん。
出店者とお客さんが直接コミュニケーションを取れるのが、マルシェの良いところ。

今回の「みやしろマーブルまるしぇ」も、人の温かさを感じる和やかな雰囲気に包まれました。

関連情報

メイドインみやしろ推奨品とは、宮代町でしか味わえない、手に入らない逸品を認定する制度です。認定された商品は、どれも宮代町で作られ、販売されているものです。
▶︎ ホームページ 町が自信をもっておススメします!『メイドインみやしろ推奨品』

わたしたちの月3万円ビジネス講座とは、家事や育児等を抱えた今ある環境の中で、自分のやりたいことや好きなことを基に、月3万円規模の小さなビジネスを始める女性向け連続講座です。
▶︎ ホームページ わたしたちの月3万円ビジネス